2020年5月28日に収録された井上真由美さんのお話し会の動画受講講座です。
今の時代、環境のことや病気のこと、医療のことなど、誰もが健康にまつわることに高い関心を寄せています。
そして同時に、健康に関することで多くの不安を抱えています。
不安がどこからくるのか、どうすれば安心できるのか、誰もが知りたいはずです。
講座の講師である井上真由美さんは看護師でありホメオパスでもあります。
その真由美さんから学ぶ大切な身体のこと講座からは、私たちがこれからの時代を生き抜いていくために
必要不可欠で、大切な、知識とヒントを得ることができます。
宇宙との繋がり
地球との繋がり
臓器たちの繋がり
ミクロの世界との繋がり
そして
自然との繋がり
壮大な世界観がまるでものがたりのように語られます
自分自身を知ることも大切ですが、私たちを取り巻く環境もまたとても大切です。
健康に生きるためにできることはもっともっとたくさんあります。
そのことに気づく一助となれば幸いです。
出来るだけたくさんの人にお届けしたい内容です。
自分自身やご家族の将来のためにも、真由美さんのお話を聴いてください。
そして、このことを私と同じようにたくさんの人たちに伝えたいと思っていただけましたら、
この講座をなんらかの形でシェアしていただければ嬉しいです!
真由美さん自身が主催されている講座もありますので興味があればぜひフォローください。
*・ーーーーーーーーー・*
<本講座の内容>
神話でも批判でもない牛乳のお話し
「骨にはカルシウム。カルシウムには牛乳」
唯一無二と思わせるこのコピーが
結果的に、
酪農農家さん、飼われている牛たち、
毎日学校で飲んでいる子どもたちに負担を与えてきたように思います。
骨や歯の成長に必要なのは、カルシウムだけではありません。
・他にどんな栄養素が不可欠で、
・どんな食材がそれらをバランスよく保っているのか。
・牛乳が私たちの体に入った後どんな旅をしているのか。
・牛乳ってどんな飲み物なのか。誰の飲み物なのか。
・どんな牛乳だったら体の成長に適した食材となるのか。
・買って応援したくなる牛乳とは。
水やお茶の大切さも守りつつ、
牛乳の選び方、守り方を一緒に考えていきましょう。
Course Curriculum
※講座を受講するには「なちゅさなオンラインスクール」へのサインアップ(登録)が必要です
※アカウントの取得は無料です
本動画の最初の10分間に、雑音が生じています。
聞き取りにくい部分は字幕を付けています。
あらかじめご理解のうえご購入ください。